
2017年10月09日
九州リーグ第2節
昨日は九州リーグの第2節vs宮崎クラブさんとの試合がありました!
お互いに初戦を落としたチーム同士、なんとか1勝して最終戦に望みを繋げたいところです!
コザクラブのメンバーです!
1、松ポフ
2、レオ
3、宴会部長
4、SPK
5、ひろゆき
6、ドリル
7、まこやん
8、西田親分
9、ゆうた
10、伊 冷酒
11、青鬼
12、ライアン
13、てるしょー
14、信金
15、Asahi
16、そねこん
17、としや
18、ラミレス
19、ムサシ
20、キヨタイガー
21、リキ
22、ショー
このメンバーで試合に臨みました!
風上の前半、我慢の時間が続きましたが青鬼のキックカウンターをAsahiがサポートし先制トライを決めます!
その後はエリアを取りながらもラインアウトが獲得できずフラストレーションの溜まる展開に!
終盤にら相手に攻め込まれそのままトライを許し7-5と2点のリードで前半を終えます。
風下の後半、まず先に2つトライを取ろうと気合いを入れました!
まずはコザクラブが敵陣深くに攻め込み最後はSHみたいなフッカーのゆうたがトライを決めリードを広げました!
後半はシンプルなコンタクトプレーで前に出ようとする宮崎クラブさんにコザクラブも必死のDFで守る時間が続きますが、中盤でのターンオーバーからBKがテンポよく繋ぎ最後は青鬼のトライ!
その後のキックオフからミスなく繋ぎ最後はAsahiが快速を飛ばしてノーホイッスルでこの試合2つ目のトライ!
3トライ差を付けて、ボーナスポイントを得ることができました!
前半から相当な消耗戦になったため、両チームとも足が止まったり攣ったりとなりましたが、先に3トライ差を付けたコザクラブが相手の反撃をPGの3点のみに抑えて28-8で勝つことができました!
これで1勝1敗となり、最終戦の結果次第では準決勝に進む可能性も残すことができました!
3週間後の相手の福岡かぶと虫クラブさんは過去3戦3敗の相手ですが、上に進むためには勝つしかありません!
勝つために必要なのは昨日の試合だけでなく開幕戦の内容も含めた修正練習です!
キャプテンが試合前の練習日のミーティングで話していましたが、試合前だけじゃなくて普段から人数が集まればもっとチームは良くなると言っています!
キャプテンだけでなく他のメンバーからも練習が寂しいという声も出てきています!
最終戦まで繋げることはできたので、このチャンスを勝ち取れるよう練習から一丸となって頑張りましょう!
次の練習は水曜日に沖縄市営グランドです!
練習参加よろしくお願いします!

現在トライ王ランキング1位の青鬼、グランドへの感謝は欠かしません!

この試合2本のトライで青鬼を追いかけるAsahi、逆転トライ王はあるでしょうか!

信金も昨日はウィングにフルバックにセンターにDFで大活躍でした!

勝っても反省。次も勝つよー!
お互いに初戦を落としたチーム同士、なんとか1勝して最終戦に望みを繋げたいところです!
コザクラブのメンバーです!
1、松ポフ
2、レオ
3、宴会部長
4、SPK
5、ひろゆき
6、ドリル
7、まこやん
8、西田親分
9、ゆうた
10、伊 冷酒
11、青鬼
12、ライアン
13、てるしょー
14、信金
15、Asahi
16、そねこん
17、としや
18、ラミレス
19、ムサシ
20、キヨタイガー
21、リキ
22、ショー
このメンバーで試合に臨みました!
風上の前半、我慢の時間が続きましたが青鬼のキックカウンターをAsahiがサポートし先制トライを決めます!
その後はエリアを取りながらもラインアウトが獲得できずフラストレーションの溜まる展開に!
終盤にら相手に攻め込まれそのままトライを許し7-5と2点のリードで前半を終えます。
風下の後半、まず先に2つトライを取ろうと気合いを入れました!
まずはコザクラブが敵陣深くに攻め込み最後はSHみたいなフッカーのゆうたがトライを決めリードを広げました!
後半はシンプルなコンタクトプレーで前に出ようとする宮崎クラブさんにコザクラブも必死のDFで守る時間が続きますが、中盤でのターンオーバーからBKがテンポよく繋ぎ最後は青鬼のトライ!
その後のキックオフからミスなく繋ぎ最後はAsahiが快速を飛ばしてノーホイッスルでこの試合2つ目のトライ!
3トライ差を付けて、ボーナスポイントを得ることができました!
前半から相当な消耗戦になったため、両チームとも足が止まったり攣ったりとなりましたが、先に3トライ差を付けたコザクラブが相手の反撃をPGの3点のみに抑えて28-8で勝つことができました!
これで1勝1敗となり、最終戦の結果次第では準決勝に進む可能性も残すことができました!
3週間後の相手の福岡かぶと虫クラブさんは過去3戦3敗の相手ですが、上に進むためには勝つしかありません!
勝つために必要なのは昨日の試合だけでなく開幕戦の内容も含めた修正練習です!
キャプテンが試合前の練習日のミーティングで話していましたが、試合前だけじゃなくて普段から人数が集まればもっとチームは良くなると言っています!
キャプテンだけでなく他のメンバーからも練習が寂しいという声も出てきています!
最終戦まで繋げることはできたので、このチャンスを勝ち取れるよう練習から一丸となって頑張りましょう!
次の練習は水曜日に沖縄市営グランドです!
練習参加よろしくお願いします!

現在トライ王ランキング1位の青鬼、グランドへの感謝は欠かしません!

この試合2本のトライで青鬼を追いかけるAsahi、逆転トライ王はあるでしょうか!

信金も昨日はウィングにフルバックにセンターにDFで大活躍でした!

勝っても反省。次も勝つよー!
Posted by コザクラブ at 19:45│Comments(0)